転勤族サウナ愛好家の小規模な生活

関西出身の熊本在住サウナ愛好家。大学進学でおんせん県、就職し彩の国→かごんま→くまモン県と津々浦々と渡り歩く。二児の父らしい。日々あったことをつらつらと書き連ねていきます。

いざ、サウナ天満宮にお詣りだ!筑紫野 天拝の郷

福岡県は筑紫野市にある天拝山大宰府に流された菅原道真が自らの無実を訴えるべく幾度も登頂し天を拝したという伝記に由来する。そんな天拝山の中腹にある筑紫野 天拝の郷。男性側のみ2020/2/13にリニューアルしたのだが、素晴らし過ぎるサウナだったので、詳細を記していきたい。

 

筑紫野 天拝の郷

住所…福岡県筑紫野市天拝坂2-4-3

電話…092-918-5111

営業時間…10時~24時(受付23時まで)
定休日…第2火曜日(祝祭日の場合、その翌日)
入浴料…大人(中学生以上)
    一般:700円+税 / 会員640円+税
    土日祝:一般800円/ 会員730円+税
    子供(小学生) 320円+税
    幼児(2歳以上) 190円+税

ホームページ…https://tenpainosato.com/tenpaibath-2

f:id:DDDtenkinzoku:20200316171801j:image
f:id:DDDtenkinzoku:20200316171757j:image

f:id:DDDtenkinzoku:20200316171754j:image

外観は第三セクター的というか道の駅的というか複合施設っぽさがあるが、店内各所は綺麗に清掃が行き届いている。内観もお洒落な感じであり、ブッフェレストラン、会席料理が食べられる展望奥座敷、カフェ、家族湯などすぐ行けるリゾートというコンセプトらしい施設。家族で来ても間違いなく楽しめそう。

f:id:DDDtenkinzoku:20200316172612j:image
f:id:DDDtenkinzoku:20200316172551j:image(天拝の湯のサウナ室。公式HPより転載)

浴場内に入ると檜の芳しい香りが漂う。なんだろうなぁ?と辺りを見回すとありました、サウナ。外壁が檜で覆われている非常に珍しい構造で、この檜が塩素臭など浴場独特の臭いを消し、非常に良い仕事をしている。サウナの外観のモダンでスタイリッシュな感じが唯一無二な感じをまた醸し出す。ちなみに、木とガラスで出来た浴場の天井はどことなく阿蘇の道の駅小国を思い出させる。

f:id:DDDtenkinzoku:20200316172617j:image

元々あったサウナを2種類に改装し、セルフロウリュが出来るのが「サウナ天満宮」と名付けられたサウナ。10名ほど座れるスペースにデカいikiストーブ。サウナ室の広さと明らかにマッチしていないサイズ感ではあるが、これがまたセルフロウリュの際にとんでもなく素晴らしいセッティングを生み出す。セルフロウリュ用に柄杓と桶が設置され、BGMはまさかの雅楽!なるほど、確かに天満宮だ。

天井は低く、八の字形にして角度を左右に付けているためロウリュの熱が爪先まで降りてくる。上記したようにドデカいikiストーブのパワーを余すことなく活かしている本気で考えられた設計だ。壁の杉板の香りも素晴らしい。調べてみるとレッドシダーを使われている様であり、芳しい香りが鼻を擽る。天満宮だからかヴィヒタはまさかの榊。ストーブの奥には梅の花のタイル絵。コンセプトに対して1ミリもブレないスタイルに好感が持てる。

f:id:DDDtenkinzoku:20200316173133j:image
f:id:DDDtenkinzoku:20200316173138j:image

もう一つのサウナはサウナ鎮守の杜と名付けられ、サウナ天満宮とは違いカラっとした低湿より。20名は座れるスペース。リニューアル前はオリンピア工業製のツインストーブ設置されていたんだろう。オリンピア製ストーブがあったであろうスペースにはメトス製ストーンストーブ。もう片方には鳥居と松明入れにサウナストーンが祀られる。まさにサウナの神様に感謝の気持ちでお詣り。二礼二拍手一礼。天満宮とのセッティングの違いが面白いし、こちらも杉の香りがとにかく心地良い。スペースも充分にあるため、アウフグースサービスなどしてみると更にエンタメ要素が盛り込まれて凄いことになりそう。天満宮に鎮守の杜だから神主やお祓いスタイルのアウフグースなんかしてみても面白いかも⁉︎

しかし、考えてみると菅原道真公に所縁のある土地とは言え、天満宮や鎮守の杜というコンセプトにBGMを雅楽にしたりと発想が良い意味でぶっ飛んでる…湯らっくすのMAD MAXといい、九州のサウナは斜め上のインスピレーションの塊かもしれない。

f:id:DDDtenkinzoku:20200316172624j:image

f:id:DDDtenkinzoku:20200316172620j:image

水風呂は天拝山の地下水を汲み上げ。サウナとの相性が抜群。約17度のセッティングがセルフロウリュで火照った身体を癒してくれる。外気浴は高台の上にあるため街や山が見晴らせるし、デッキチェアもあるのが嬉しい。露天から太宰府の街並みや宝満山などを一望できるため、夜に来たら夜景なども素晴らしいだろう。
f:id:DDDtenkinzoku:20200316171750j:image

今回は食べれなかったが、ブッフェもめちゃくちゃ美味しそうで大人から子供まで間違いなく満足しそうな予感。本当に素晴らしい施設であり、比べるのは失礼な言い方だが福岡に来たらウェルビーよりも天拝の郷に行くべきと強くオススメしたくなる。

一つ課題があるとしたら、男湯のみのリニューアルであり、女湯はまだセルフロウリュのサウナが無いとのこと。出来ればレディースデイや日替わりなど女性サウナーにも満足出来るような企画を試行錯誤されながらも頑張って頂きたい限りである。しかし、天拝の郷が素晴らしい施設であることに疑いの余地は無く、こんな施設を作ってくれた関係者各位に大感謝である。