転勤族サウナ愛好家の小規模な生活

関西出身の熊本在住サウナ愛好家。大学進学でおんせん県、就職し彩の国→かごんま→くまモン県と津々浦々と渡り歩く。二児の父らしい。日々あったことをつらつらと書き連ねていきます。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

熊本No. 1銭湯、世安湯で開催中の銭湯くまモンに行ってきた

世の中で最も安らかな町にある銭湯。実はこれ、熊本の世安町にある世安湯のキャッチフレーズである。佇む世安町、つまり「世」の中で最も「安」らかという部分を世安湯の名前にかけたキャッチフレーズなのである。確かに世安町自体が閑静な住宅街であるが、…

熊本の米どころ菊池市に佇む名店、七城温泉ドーム

熊本県の北部に位置する菊池市。古くは氏族である肥後菊池氏がこの地を治め、文化的発展も見せたという(ちなみに、西郷隆盛は菊池氏の末裔といわれる)。 江戸時代以来、菊池川を有する肥沃な土地に恵まれ、穀倉地帯として発展。現代でも熊本の一大米どころ…

酒場好きは必ず訪問すべしの名店、ねぎぼうず

九州は海にも山にも恵まれているため、非常に食事が美味しいのが在住していて本当に喜ばしいことであり、熊本も御多分に洩れず、食材もいいし、郷土料理も美味しい土地である。 熊本の繁華街を歩けば、安くて美味しい店がゴロゴロとあり、夜の帳をそぞろ歩く…

江戸から続く歴史ある秘湯はまさに霊泉、寒の地獄温泉

大分県の中西部に位置する九重町(ここのえまち)。阿蘇と隣接し、町域各地に温泉が湧出しており、小規模ながらも温泉地が形成されている。そんな九重町でも名湯と名高い9つの温泉地をまとめて九重九湯と銘打たれている。その九重九湯を構成する1つである…

日本の夏、熊本の夏、テントサウナの夏

いやはや、光陰矢の如しとはよく言ったもんで、あっという間に9月である。九州は8月最終週は連日の雨続きで、あの夏の暑さは何処へやら。まるで梅雨が二回来たような感覚にさえ陥る。 歳のせいか年々月日が経つのを早く感じるのだが、今年は1月から8月が終わ…