転勤族サウナ愛好家の小規模な生活

関西出身の熊本在住サウナ愛好家。大学進学でおんせん県、就職し彩の国→かごんま→くまモン県と津々浦々と渡り歩く。二児の父らしい。日々あったことをつらつらと書き連ねていきます。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

湯らっくすに来たら泥パックをしよう!

僕のホームサウナである湯らっくす。日本一深い水風呂、MAD MAXボタン、メディテーションサウナやアウフグースに注目が集まりがちだが、それに匹敵するサービスがある。それは泥パック。ドラマ「サ道」の湯らっくすが登場した際にも原田泰造氏が泥パックをし…

神が造りし文明の利器、ホットサンドメーカー

僕がキャンプやテントサウナにハマったのは散々ブログ記事にしたのだが、本当にアウトドアとは日頃の俗世で塗れたドス黒い感情を発散してくれる。焚き火を見ながらお酒を飲んだり、ダッチオーブンで凝った料理を作ったり、大きな肉塊を焼いてワイルドにかぶ…

テントサウナをしてわかったこと

2019年は数々のサウナを巡る機会に恵まれた年であったが、1番大きな変化は念願のテントサウナを購入したことである。前々から欲しい欲しいと思っていたが、ノリと勢いだけで購入して使ってみると本当に楽しい。調子に乗って2台も購入してしまった次第である…

冬至に熊本銭湯のイベント、ゆず湯に入りに行ってきた

冬至、一年で最も昼の時間が短い日。南瓜を食べると良いだとか、頭に「と」が付く食べ物を食べると良いだとか色々とあるが、風呂好きとしてはゆず湯はやはり外せないだろう。 ゆず湯はそもそも江戸から始まったようで、ヒビ、アカギレなどを予防する意味合い…

気分はまるでヨーロッパのビアホール、ビアレストランオーデン

辛子蓮根や馬刺しなど全国でも知られる多彩な郷土料理が熊本にはある。やはり、熊本に来たのなら郷土料理に舌鼓と決め込みたいところだが、郷土料理店に加えて訪れて欲しい店がある。その名もビアレストランオーデン。古き良き昭和館が漂いながらも、ヨーロ…

全国屈指の超ド級ローカルアングラ系ハードコアでドープな施設、八代センターサウナ

2019年も残すところ、あと僅か。今年の目標であった長野県のThe sauna、無料チケットが当選した東京のラクーアなどにも行けたし、本当に充実したサウナライフであった。しかし、一つ忘れてはならない施設がある。その名も八代センターサウナ。尊敬するサウナ…

腊肉(ラーロウ)、作ろう

どうも、ここ最近はサウナよりキャンプやBBQにハマっている僕です。 キャンプでドロドロに汚れるのが好きで、不便であればあるほど楽しくなります。また、キャンプの後に入るサウナや温泉は格別で、そのためにキャンプしてると言っても過言ではないくらい素…

2機目のテントサウナを購入した話

今年の7月末にテントサウナMobibaを購入してからというもの、僕のサウナライフはアウトドア×サウナというアクティビティにすっかりのめり込んでしまっている。 【テントサウナを購入した話はこちら】 https://dddtenkinzoku.hatenablog.com/entry/2019/07/30…

今は亡き嘉島サウナはまさに伝説のサウナだった!?

僕が何度か記事にしてきた熊本の田迎サウナ。完全無人営業という色んな意味で令和の時代にあるまじきスタイルを貫き通すアングラ系ハードコアサウナ。ゴリゴリに入りにくい外観、玄人好みするサウナや館内とは裏腹に常連さん達が非常に気さくで優しい(とは…